猫の避妊、去勢と啓発。 |
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 フォロー中のブログ
最新のコメント
ライフログ
検索
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
2018年 08月 30日
3月から昨日まで、110匹の避妊、去勢の補助をしてきました。
いろんな方から募金、寄付していただいてありがとうございます。 避妊、去勢代は極力、面倒を見てある方(えさやりさんに)ご協力していただいていますが 餌やりさんが特定できない場合、全額負担が難しい場合はとりあえず inunekoくらぶが立て替えています。 結果、回収ができてない部分もあって、現時点で残金が6500円ほどになってしまいました。 なので、これからは、餌やりさんの全額負担されるところを優先してTNRします。 それと、捨て猫、捨て犬についての啓発、糸島の犬猫の状況をできるだけ多くのかたに しってもらうために、座談会の開催をやってゆきます。 現在、里親募集の協力はできない状態です、猫の預かり、保護もしておりません。 申し訳ありません。 応援金の振込先 ゆうちょ銀行 記号 17410 番号 94076771 普通預金 イトシマイヌネコクラブ ▲
by nekodays1025
| 2018-08-30 21:20
|
Comments(0)
2018年 08月 26日
「私が考えるいとしまの未来」 私は動物愛護の団体に加入して、糸島市にいる、すべての犬や猫が幸せになることを目標に活動をしています。 平成24年度 糸島市から福岡県動物愛護センターに搬送された犬や猫は約294頭(犬、42、猫252)でした。 搬送されると90%以上の確率で、殺処分になります、殺処分の方法は、窒息死です、みんな苦しんで、死んでいます。 294頭という数は福岡県下では、北九州市、福岡市、久留米市に次いで、4番目に多い数字でした、ガンジーはその国が道徳的に発展しているかは、動物の取り扱いでわかると言っています。(本当にガンジーが言ったかどうかは定かではない言う意見もありますが) 人口的な比率からみてみると、糸島市は福岡県下では、道徳的に劣ってる市町村の1番か2番ということになります。 昨年(平成29年度)では、糸島保健所、獣医師会の努力もあって、犬3頭、猫54頭が搬送となっています。猫の54頭のうち、41頭は捨てられたものでした。 捨てる人がいれば、殺処分はなくなりません。 地域猫活動、野良猫の不妊、去勢の啓発をしていて、感じたことは、新たに移住して、糸島に住んでおられる方は意識が高く、猫についての知識があるので、猫が増える前に避妊、去勢されているのですが、生まれた時から糸島に住んでる方は動物に対して意識が低く、猫を捨てることに対して、昔からやっていたことなので、捨てることが、当たり前のようなところがあり、罪の意識もない方が多いということです。産まれた子猫は捨てるという悪しき風習を変えるには、見直すには どうしたらいいのでしょうか? 今の小学生、中学生が大人になったときに、殺処分される犬や猫がいなくなればと願います。 誰も、猫を捨てたくて、捨てている人はいないと思います。 糸島には犬や猫をきちんと愛して飼われているかたもたくさんおられます。 いとしまの未来は、犬や猫を捨てたりせず、糸島にいる犬や猫は糸島市に住んでる市民全体でお世話をする(高齢の方が面倒見れなくなった犬や猫は次の世代のかたが引き継ぐようなシステムが構築できればと思います) 犬や猫にとって、やさしいまちは人にとっても、優しいまちにきっとなり、共に支え合うまちは住んで楽しいまちになるはずですから。 ▲
by nekodays1025
| 2018-08-26 23:06
|
Comments(0)
2018年 08月 25日
![]() ざっくばらんにお話しますので、気軽におこしください。 今後の糸島inunekoくらぶの予定としては「捨て猫の啓発ポスター」作成 11月4日(日)くるくるマーケットに参加
▲
by nekodays1025
| 2018-08-25 09:26
|
Comments(0)
2018年 08月 12日
今の、「糸島inunekoくらぶ」にできることは
殺処分の入り口になる部分を少なくする方法 猫の避妊、去勢のための捕まえる、お手伝い (お腹がパンパンの猫はできない場合があります) 糸島市、もしくは隣接する、西区を優先します。 それと、啓発活動です。 里親探しのお手伝いはできない状況です。 まずは猫を増えないようにされてください。
▲
by nekodays1025
| 2018-08-12 19:13
|
Comments(1)
2018年 08月 09日
猫についての座談会 猫に関する問題について、座談会をします。 気軽にお越しください(入場無料) 出入り自由です。 日時 8月25日(土) 18時30分~20時30分 くらいまで 場所 加布里公民館(福岡県糸島市神在1112)和室 猫との暮らしが楽しい糸島? 捨て猫されて困ってる? 野良猫が増えないようにしたい。 不妊手術したいけど、捕まえることができない。 などなど、みんなで意見を出し合いながら 猫との共生のあり方についてお話ししましょう。 猫を捨てることは犯罪です (100万円以下の罰金) サポートメンバー募集中です。 * 当くらぶでは、猫の保護、預かりはしておりません。 主催 糸島inunekoくらぶ (イトシマ イヌネコ クラブ) ▲
by nekodays1025
| 2018-08-09 15:11
|
Comments(0)
2018年 08月 03日
8月5日 平和劇があります。
人が人を殺すのはもちろんいけません。 人が罪のない、誰かが見捨てた、小さな命 犬や猫を殺処分するというのは 平和な国の、人がするべきではないと思うのですが 「ハンナのかばん」を観て、考えて 想像してみましょう、殺処分される、犬や猫のことも。
▲
by nekodays1025
| 2018-08-03 19:20
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||